定型業務の自動化を実現するテクノロジーとして、注目を集めているRPA(RPAツール)。人手不足や長時間労働の課題解決につながるとして、導入が進んでいるツールです。RPAの市場は拡大傾向にあり、さまざまなタイプのRPAツールが提供されています。ここでは、RPAツールの基本的な比較・選定ポイントや導入時の注意点を解説します。

また、導入実績の多い代表的なRPA(RPAツール)をご紹介します。自社の課題や目的に照らし、適切なサービスを見つけてください。

RPAの比較方法・選び方

RPAを比較選定する際のポイント

RPAを比較選定する際のポイント


RPAツールを比較する際は、以下の4つのポイントに沿って選定すると絞り込みやすくなります。

 

  • 導入形態の違い(デスクトップ型・サーバー型・クラウド型)
  • 社内システムと連携できるか
  • セキュリティ対策のレベル
  • 適切なサポートを受けられるか

 

各項目を詳しく見ていきます。

 

■導入形態の違い(デスクトップ型・サーバー型・クラウド型)

RPAツールには、導入形態によってデスクトップ型・サーバー型・クラウド型の3種類に大別されます。それぞれの特徴は以下の通りです。

 

デスクトップ型(クライアント型)

パソコンにインストールして個別管理するタイプ

・特定のPCで行っている定型業務の自動化が可能

・部門・個人単位での小規模導入ができる

・初期費用を抑えられる

・大規模展開や大量のデータ処理には適さない

サーバー型

自社サーバーにインストールして中央管理するタイプ

・複数部門にまたがる作業や大量のデータ処理を一括管理できる

・セキュリティ性が高い

・初期費用が高額

・IT知識のあるシステム担当者による管理が必要

クラウド型

クラウドサービスにアクセスして利用するタイプ

・Web上での作業のみ自動化できる

・部門・個人単位での小規模導入ができる

・導入までの期間が短く初期費用を抑えられる

・保守・メンテナンスはベンダー側が行うため自社では不要

・セキュリティ面に注意が必要

 

どの導入形態が適切かは、自社の規模や用途、セキュリティポリシーなどによって変わります。ツールごとの特徴を踏まえたうえで選択してください。

 

■社内システムと連携できるか

RPAはさまざまな業務系システムと連携させることで、導入効果を発揮します。そのため、比較検討の際は、自動化したい業務にかかわるシステムとの適合性をチェックしておく必要があります。ツールによっては、会計処理や勤怠管理など特定の業務・分野にのみ対応している特化型もあるので注意しましょう。

 

■セキュリティ対策のレベル

機密性の高い情報や個人情報を扱う場合は、不正アクセスや情報漏えいのリスクに対するセキュリティ性をしっかり確認しておきましょう。ID・パスワードや通信の暗号化、アクセス権限管理は最低限必要な対策です。

 

■適切なサポートを受けられるか

RPAの設定・操作で不明点が出てきた場合や不具合が生じた場合に、適切なサポートを受けられるかという点も選定時にチェックしておきたいポイントです。RPAを有効活用するには作業フローのシナリオ作成が重要になってくるので、設定段階からアドバイスが受けられるベンダーであれば安心です。

 

また、RPAは深夜や休日でも運用することがあるため、サポートの対応時間・曜日もチェックする必要があります。RPAツールには海外製もあるので、日本語対応のレベルも確認しておきましょう。

課題・ニーズ別に見たRPAの向き・不向きの傾向

 課題・ニーズ別に見たRPAの向き・不向きの傾向



どのようなRPAを選ぶべきかは、自社が抱える課題・ニーズによっても変わってきます。以下に課題・ニーズ別の向き・不向きの傾向をまとめたので、自社の事情と照らし合わせて検討してください。

 

課題・ニーズ

向き・不向きの傾向

特定の作業を自動化したい/導入規模が小さい

個別PCに導入・管理するデスクトップ型が適している。Web上の作業に限定されるならクラウド型もおすすめ

社内業務全体を自動化したい/大量のデータ処理が必要

サーバーに導入して中央管理するサーバー型が適している

ITリテラシーが低い/RPAを使いこなせるか不安

実際の作業を録画するだけで自動的にシナリオを作成できるツールや、マニュアル・デモ動画などのサポート体制が充実しているツール向いている

膨大な紙の書類を電子データ化したい

紙の文字情報をテキストデータに変換するOCR(光学文字認識)と連携できるツールが便利

手軽に運用できるツールを探している

ドラッグ&ドロップで操作できるなど、プログラミングスキルがなくても運用できるツールが適している

予算が限られている/低コストで導入したい

小規模に導入できるデスクトップ型またはクラウド型で、必要な業務に特化したツールが向いている

RPAの導入時に注意すべき点

RPAの導入時に注意すべき点 



RPAを導入する際は、以下の2点に留意しましょう。

 

■適用する業務の標準化が必要

RPAを導入するとさまざまな定型業務を自動化できますが、指示出し・設定は人が行います。そのため、自動化のシナリオを作成するには、適用する業務の標準的なフローを明確にしておく必要があります。やり方がばらばらで属人化している場合は、手順・ルールを見直し、標準化・文書化しましょう。

 

■社内の運用体制・ルールを整備する

RPAは指示されたことしか実行できないため、人間が適切に運用・コントロールしなければ期待する効果は得られません。誰が・どのようにRPAを指図・運用し、トラブル発生時はどのような手順で対処するのかなど、運用体制やルールを整備しておきましょう。

最適なRPAツールで課題を解決

RPAを導入する際は、まず自動化したい業務を洗い出して作業手順を見直し、運用体制・ルールを整備することが重要です。

 

RPAツールは導入する規模・分野によって選択肢が変わってくるため、比較検討するときは、導入形態および社内システムとの連携性を確認しましょう。くわえて、セキュリティ対策やカスタマーサポートのレベルをチェックすれば、自社に適したツールを見極めやすくなります。最適なRPAツールを選定し、業務課題を解決に導きましょう。

RPA 17選「特徴」と「活用事例」

1.ASTERIA Warp

(参照元:https://www.asteria.com/jp/warp/)

サービス名

ASTERIA Warp

キャッチフレーズ

ノーコードのデータ連携ツール

サービス概要

ASTERIA Warpは『誰でも、もっと ASTERIA Warp』をコンセプトに、専門的な技術がなくても利用できる データ連携ツールで、企業内の新旧さまざまなシステムやクラウド上のデータをスムーズに連携し、コストの削減や業務の効率化をサポートします。

Excelから基幹システム、業務アプリケーション、クラウドサービスまで100種類以上のデータソース間の複雑な連携処理やデータ変換処理をノーコード&高速開発で簡単に実現します。
さらに、1万社以上の企業でシステム間連携や業務自動化など、多様な用途でご活用いただいています。

向いてる形態

BtoB

導入社数

約 10000 社

(2023年08月01日時点)

導入企業の傾向

大企業、中堅企業の様々な業務でお使いいただいています

機能一覧

・ノーコードの簡単操作
・豊富な接続先
・連携テンプレート
・本格的な変換処理
・スケジュール実行

価格

・ASTERIA Warp Core  30,000円 / ライセンス
・ASTERIA Warp  価格はお問合せください / ライセンス

運営企業

アステリア株式会社

サービス詳細

ASTERIA Warpの詳細を見る

サービス資料

 

導入した企業の声

株式会社ユタカ技研 システム部 高井 一輝様:

導入目的は、国内及び海外拠点を含む全社員の給与・賞与明細を紙で配布していたが、年間140万円以上のコストがかかったいたため。ASTERIA Warpを活用することで、給与・賞与明細電子化を実現し、1万4千枚の紙の使用をゼロにすることができました。

 

2.D-Analyzer

(参照元:https://tepss.com/danalyzer/)

サービス名

D-Analyzer

キャッチフレーズ

業務効率化ツール

サービス概要

ボトルネックになっている作業を抽出できる、タスクマイニングソフトです。業務を自動分析し、フロー図として可視化できます。業務コストを自動算出できるため、RPA化に適切な業務も割り出すことができます。

向いてる形態

BtoB

機能一覧

・操作ログ自動取得機能
・フローチャート機能

価格

・価格について  価格はお問合せください

運営企業

株式会社テンダ

サービス詳細

D-Analyzerの詳細を見る

サービス資料

 

3.入力作業がゼロになる!帳票設計・確認不要のOCRで業務効率化「WOZE(ウォーゼ)」

(参照元:https://www.hammock.jp/defact/woze/)

[service_id:2002]

 

4.SynchRoid

(参照元:https://www.softbank.jp/biz/services/rpa/synchroid/)

サービス名

SynchRoid

キャッチフレーズ

ソフトバンクのRPAで「業務改革」を

サービス概要

RPAとはパソコン上の操作を記録して人の代わりに作業するソフトウェア型のロボットです。
パソコンでの事務作業をソフトウェアロボットが代行するため品質向上・業務スピード向上が図れます。

【特長】
・60日無償トライアルで安心
・開発者育成メニューも充実
・プレミアムサポートで導入後も安心

(参照元:ソフトバンク株式会社ホームページ)

向いてる形態

BtoB/BtoC

価格

・ライトパック  900,000円 / ライセンス
・ベーシックパック  600,000円 / ライセンス

運営企業

ソフトバンク株式会社

サービス詳細

SynchRoidの詳細を見る

 

5.Robo-Pat

(参照元:https://fce-pat.co.jp/)

サービス名

Robo-Pat

キャッチフレーズ

現場で活用される「RPA」の決定版!

サービス概要

Robo-Patは現場の業務を最適化することにこだわったRPAです。
新しいものに抵抗がない人、楽しんでできる人や導入初期は忙しすぎず、1日1時間でもロボを触れる時間をとることができる人
を専任者にすると成功します!

【特長】
・業務の自動化は技術者頼りではありません!
・アプリケーションを問いません!
・一ヶ月単位で契約可能
・圧倒的に作成が簡単
・1ヶ月3アカウントまでの無料トライアルが可能

(参照元:株式会社FCEプロセス&テクノロジーホームページ)

向いてる形態

BtoB/BtoC

機能一覧

・レポート作成
・データ入力
・システム間の転記
・データ取得&加工
・書類作成

価格

・価格はお問合せください

運営企業

株式会社FCEプロセス&テクノロジー

サービス詳細

Robo-Patの詳細を見る

 

6.BizteX cobit

(参照元:https://service.biztex.co.jp/)

サービス名

BizteX cobit

キャッチフレーズ

いますぐ業務自動化 チームにクラウドRPA

サービス概要

クラウドRPA「BizteX cobit」は、定型業務を指示しておくことで、
人間の代わりにワンクリックで代行してくれるデジタルロボットです。

【特長】
・ロボットが単純作業を自動化
・専門知識不要で誰でも使える
・人的ミスを最小化して品質向上

(参照元:BizteX株式会社ホームページ)

向いてる形態

BtoB/BtoC

機能一覧

・クラウドだから実現可能な機能改善スピード

価格

・トライアルプラン  0円 / アカウント
・エントリープラン  100,000円 / アカウント
・スタンダード プラン  200,000円 / アカウント
・プロフェッショナル プラン  300,000円 / アカウント

運営企業

BizteX株式会社

サービス詳細

BizteX cobitの詳細を見る

 

7.UIPATHプラットフォーム

(参照元:https://www.uipath.com/ja/product)

サービス名

UIPATHプラットフォーム

キャッチフレーズ

最先端の自動化プラットフォームを入手しましょう

サービス概要

迅速なビジネス変革を目指すなら、オートメーションが鍵となります。大規模でエンドツーエンドの自動化によるスピード感のある変革の足掛かりとなるのが、UiPath Platformです。SaaS、IaaS/PaaS、ハイブリッドなどのクラウド版や、オンプレミス版のご利用が可能です。

【特徴】
・スマートで堅牢なロボットを開発する
・ロボットを巧みに管理する
・あらゆる種類のロボットを実行する
・ロボットと協働する
・オートメーションの効果を測定する

(参照元:UiPath株式会社 HP)

向いてる形態

BtoB/BtoC

価格

・価格はお問合せください

運営企業

UiPath株式会社

サービス詳細

UIPATHプラットフォームの詳細を見る

 

8.パトロールロボコン

(参照元:https://patrolclarice.jp/products/rpa)

サービス名

パトロールロボコン

キャッチフレーズ

IT運用/システム運用の自動化に適したRPAツール

サービス概要

RPAツール”パトロールロボコン”は、人手によるあらゆるシステム運用業務を自動化することができます。

【特長】
・パソコン一台から自動化が可能。人に依存するオペレーションを残しません。
・自動化したい業務の難易度・範囲によりRPAツールを選択する必要があります。
・他社RPAツールで自動化できず、パトロールロボコンにたどりついたというケースが増えています。

(参照元:株式会社コムスクエアホームページ)

向いてる形態

BtoB/BtoC

機能一覧

・条件分岐が自由自在
・人とロボの連携運用
・各種アプリの制御に制限なし
・文字列と画像を認識
・マウス・キーボード操作
・仮想環境・クラウド対応
・分散作業、異常時の自動復旧

価格

・価格はお問合せください

運営企業

株式会社コムスクエア

サービス詳細

パトロールロボコンの詳細を見る

 

9.ナイス・ロボティックオートメーション

(参照元:https://www.itfor.co.jp/rpa/robotic_automation.html)

サービス名

ナイス・ロボティックオートメーション

キャッチフレーズ

RPA業務自動化を実現する全自動ロボ

サービス概要

RPA業務自動化 全自動ロボ「ナイス・ロボティックオートメーション」では、
人間が行うPC操作のすべてを自動化することができます。
分かりやすい例は、「顧客データベースから氏名や連絡先などをコピー&ペーストで受付システムへ入力する」
「登録が終わったらメーラーを立ち上げて宛先、件名、氏名、本文を入力して送信する」などが挙げられます。

【特長】
①高度な業務アプリケーションとの接続性
②高度な統合管理機能を搭載
③PC操作記録ツール「リアルタイムデザイナー(Real-Time Designer)」を使って簡単操作!

(参照元:株式会社アイティフォーホームページ)

向いてる形態

BtoB/BtoC

機能一覧

・高度な業務アプリケーションとの接続性
・高度な統合管理機能を搭載
・③PC操作記録ツールを使って簡単操作!

価格

・価格はお問合せください

運営企業

株式会社アイティフォー

サービス詳細

ナイス・ロボティックオートメーションの詳細を見る

 

10.HRRobo For SAP HCM

(参照元:https://www.odyssey-net.jp/HRRobo/)

サービス名

HRRobo For SAP HCM

キャッチフレーズ

ロボットが人事業務を代行する

サービス概要

環境変化に柔軟に対応し起こりうる課題を最も効果的に解決する方策として人間以外の労働力(ロボット)に
人事業務を代行させるRPA(Robotic Process Automation)ソリューションを開発致しました。
『HRRobo For SAP HCM』は、必ず訪れる労働力不足を克服し更なる成長を目指す企業の為のソリューションです。

【特長】
・人事/給与業務の内約70%以上の操作、運用が『ILias』へ代行可能
・人間よりも数段早い処理時間で間違うことなく処理する
・関連するシステムやWebサイトと連携した処理も可能

(参照元:株式会社オデッセイホームページ)

向いてる形態

BtoB/BtoC

機能一覧

・HRRobo適用コンサルティングサービス
・HRRobo導入サービス
・HRRobo運用支援サービス

価格

・価格はお問合せください

運営企業

株式会社オデッセイ

サービス詳細

HRRobo For SAP HCMの詳細を見る

 

11.Robotic Crowd

(参照元:https://www.roboticcrowd.com/)

サービス名

Robotic Crowd

キャッチフレーズ

人を増やさず、端末を専有せず、業務 を止めない

サービス概要

Robotic Crowdはクラウド型(SaaS)RPAのプラットフォームです。
ソフトウェアをインストールする手間や導入のコストも不要なので、
お申し込み後すぐにロボットを稼働させることが可能です。

【特長】
・構築のコストは不要。導入後すぐにロボットが稼働します。
・お使いのブラウザから誰でも簡単に操作できます。
・業務フローを共有できるから個人にもチームにも最適です。

(参照元:株式会社チュートリアルホームページ)

向いてる形態

BtoB/BtoC

機能一覧

・Web上の情報収集
・メールの送受信
・求人サイトの作業
・レポーティング業務
・勤怠システム管理
・反社チェック
・交通費の精算や入金
・ECサイトの業務

価格

・価格はお問合せください

運営企業

株式会社チュートリアル

サービス詳細

Robotic Crowdの詳細を見る

 

12.AICONIC Technologies

(参照元:https://ai-conic.com/consulting/)

サービス名

AICONIC Technologies

キャッチフレーズ

RPA事業

サービス概要

大企業だけでなく、建築業・不動産業・税理士事務所・弁護士事務所・診療所などの中堅・中小企業向けに、
システムやソフトウェアを跨ぐ人手のかかる作業や帳票・報告書・広告等の作成などの定型的な業務を対象とした、
RPAによる自動化をご提供します。

【特長】
1. 簡易費用対効果の算定
2. 自動化の優先順位付け
3. 詳細業務の洗い出し
4. RPAの開発
5. 導入後の運用支援

(参照元:AICONIC Technologies株式会社ホームページ)

向いてる形態

BtoB/BtoC

機能一覧

・簡易費用対効果の算定
・自動化の優先順位付け
・詳細業務の洗い出し
・RPAの開発
・導入後の運用支援

価格

・価格はお問合せください

運営企業

AICONIC Technologies株式会社

サービス詳細

AICONIC Technologiesの詳細を見る

 

13.RPA導入支援サービス

(参照元:https://www.keyware.co.jp/products_solution/search/rpa/rpa.html)

サービス名

RPA導入支援サービス

キャッチフレーズ

RPA導入支援サービス

サービス概要

ルールエンジンやHTML解析技術、画像認識技術などを組み合わせたソフトウェアを使用し業務の自動化を実現します。
業務内容によっては、ミスを減らし品質を向上しながらも作業時間を約80%も短縮でき、従来の作業の在り方を根本的に変えます。
【導入効果】
・データ入力や情報集計といった定型業務からの開放
・自動処理により入力ミスを撲滅、業務の品質改善と生産性を向上
・複数システムとの入出力を一括で自動化、大量データの連続処理も可能
・時間外に稼動させることにより、残業や休日出勤を削減
(参照元:キーウェアソリューションズ株式会社HP)

向いてる形態

BtoB/BtoC

機能一覧

・ルーチンワークを自動化
・高品質・生産性UPを短時間で実現
・付加価値の高い業務にシフトチェンジ
・投資対効果が期待できるシステム

価格

・価格はお問合せください

運営企業

キーウェアソリューションズ株式会社

サービス詳細

RPA導入支援サービスの詳細を見る

 

14.SF-ロボット社員サービス

(参照元:https://www.standardfactory.jp/sf-app/rpa/index.html)

サービス名

SF-ロボット社員サービス

キャッチフレーズ

人材業界のRPA導入・運用まるごとおまかせ

サービス概要

SF-ロボット社員サービスの特長
・人材業界特化型だから安心
適切なRPA化には業務フローの理解が重要となります。弊社では人材業界に精通したコンサルタントが御社の業務に最適なRPAを提案。
・導入が簡単なクラウド型
SF-ロボット社員サービスはクラウド型のサービスのため専門的な知識や専属スタッフ、専用ツールなどが不要で簡単に導入することができる。
・負担の少ない低コスト
SF-ロボット社員サービスは月額50,000円から導入が可能なためRPA導入がはじめての企業様でも低予算で安心してご利用頂けます。
(参照元:株式会社 スタンダードファクトリーHP)

向いてる形態

BtoB/BtoC

機能一覧

・スカウト業務自動化
・求人情報収集&リスト作成自動化(営業アタックリストの作成)
・求人ポータルサイトへの求人情報の自動アップロード
・ATS・求人データベースサービス求人情報の基幹システム登録
・KPI自動集計

価格

・利用料金  50,000円 / 月額利用料金

運営企業

株式会社 スタンダードファクトリー

サービス詳細

SF-ロボット社員サービスの詳細を見る

 

15.アシロボRPA

(参照元:https://assirobo.com/)

サービス名

アシロボRPA

キャッチフレーズ

働き方改革時代の救世主

サービス概要

RPAとはブラウザ横断型の自動化ツールでパソコンのルーチン業務をロボット化する技術。
アシロボRPAはプロダクトアウト(売り手目線)ではなくマーケットイン(使い手目線)で開発し、
分厚いマニュアルも必要のない、現場担当者が使いやすい簡単設計です。
専門職ではなく誰でも使える触れるUI(=画面やボタン構成)これが他社とは違う圧倒的特徴です。

(参照元:ディヴォートソリューション株式会社ホームページ)

向いてる形態

BtoB/BtoC

機能一覧

・インストール型
・完全監視下
・パスワードも入力可能

価格

・価格はお問合せください

運営企業

株式会社ワクフリ

サービス詳細

アシロボRPAの詳細を見る

 

16.Autoジョブ名人

(参照元:https://www.usknet.com/services/autojob/)

サービス名

Autoジョブ名人

キャッチフレーズ

稼働安定性を重視した純国産RPA

サービス概要

業務効率を上げたい、働く人の環境と業務を改善したい。
働く環境や業務を見直し、より効率的に進められるツールとして、RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)があります。私たちが提供するRPAツール「Autoジョブ名人」が、ニューノーマル時代において、評価される理由はここにあります。

【評価される理由】
・エラーで止まらないRPA<自動化の安定性>
・RPA導入前後のサポートが充実している<カスタマーサクセス>
・導入しやすく、わかりやすい料金体系<スモールスタートしやすいRPA>

{参照元:ユーザックシステム株式会社 ホームページ}

向いてる形態

BtoB/BtoC

価格

・Autoジョブ名人 開発版  600,000円 / 1年ライセンス
・Autoジョブ名人 開発版  2,700,000円 / 5年ライセンス
・Autoジョブ名人 実行版  180,000円 / 1年ライセンス
・Autoジョブ名人 実行版  810,000円 / 5年ライセンス

運営企業

ユーザックシステム株式会社

サービス詳細

Autoジョブ名人の詳細を見る

 

17.WinActor

(参照元:https://winactor.biz/)

サービス名

WinActor

キャッチフレーズ

現場フレンドリーな業務改善を実行するパートナー

サービス概要

WinActorは、現場フレンドリーな業務改善を実行するパートナーです。
人が Windows PC で行っている業務の手順を「シナリオ」として記憶し、同じ操作を何回でも繰り返し実行することができます。
2010年にNTTの研究所で生まれた純国産RPAツールであり、NTTグループ内での社内利用と機能改善を行い、2014年1月、NTTアドバンステクノロジ株式会社が販売を開始しました。
2021年1月現在では、金融業から物流・小売業と幅広い分野の6,000社を超える企業に導入されています。

(参照元:エヌ・ティ・ティ・アドバンステクノロジ株式会社 HP)

向いてる形態

BtoB/BtoC

導入社数

約 6000 社

(2021年04月07日時点)

価格

・価格はお問合せください

運営企業

エヌ・ティ・ティ・アドバンステクノロジ株式会社

サービス詳細

WinActorの詳細を見る