課題を解決するために使いたいITサービスツールの機能や目的がはっきり分かっている場合、こちらから探すことをお勧めします。
カテゴリーは、ITサービスツールの機能によって分けられた分類です。
抱えている課題を元に、その課題を解決する為のツールを探す事ができます。
ITサービスツールの事に詳しくない場合は、こちらから探すことをお勧めします。
ITサービスツールを使用している企業の属性で探す事ができます。課題もしくはカテゴリーと掛け合わせて検索します。
株式会社メルカリ
trocco®️ によってデータを統合。エンジニア工数の創出と営業CVR向上を実現
業種
情報通信
従業員規模
1001〜5000名
成果
●データエンジニアの稼働を割かずにデータ連携が可能になった●営業KPI・インセンティブ設計をアップデートし、利用促進施策を次々に実施したことで、営業CVRが30%向上●3人月必要だったデータエンジニア工数がゼロに●データ連携のリードタイムが1/4に短縮
株式会社primeNumber
(公開日2021年10月15日)
株式会社オープンエイト
データの一元的な統合と「データの民主化」を目指して「trocco®」を導入
51〜100名
●意思決定に必要な指標を自動で出力できるようになった●データ接続にかかる工数・費用を大幅に削減(4人月分)●5日かかっていたSalesforceへのデータ連携作業が、1時間で自動連携されるようになった
株式会社ユニクエスト
LINEを活用して家族・親族への想いを遺す終活支援サービス
サービス業
101〜500名
●シニア層を意識したUIデザインの終活支援サービス(LINEアプリ)を開発●各国拠点のスペシャリストとの協業により、スピーディーなサービスインを実現●想定を大きく超える登録者を獲得(2カ月で1万人超)
株式会社モンスター・ラボ
(公開日2020年7月13日)
株式会社ユニメイト
AIの画像認識を活用した自動採寸アプリを開発し、事業のコスト削減に貢献
製造業
●画像から3Dモデルを作成し、そこから実際のサイズを予測する独自のAIエンジンの開発に成功●シンプルな仕様で使いやすい自動採寸アプリが完成
株式会社阪急交通社
1日300本以上も届いていた業務メールが激減。 旅行企画のバナー広告やメルマガ制作の効率が劇的に向上
●データの確認や修正指示を画面上で完結できるようになり、メールのやりとりが激減●バージョン違いに起因するミスを削減●会社全体の時間コストや人件費を削減
株式会社Brushup
(公開日2020年6月15日)
株式会社マイネット
創業以来の10万点以上に及ぶイラストは大切な資産 瞬時にタグ検索できる保管庫として活用
●データの検索精度が向上し、クリエイターの作業時間が大幅に短縮●コスト以上のメリットを実感
シーラベルで可能なこと 掲載サービス数1880 掲載事例数716