課題を解決するために使いたいITサービスツールの機能や目的がはっきり分かっている場合、こちらから探すことをお勧めします。
カテゴリーは、ITサービスツールの機能によって分けられた分類です。
抱えている課題を元に、その課題を解決する為のツールを探す事ができます。
ITサービスツールの事に詳しくない場合は、こちらから探すことをお勧めします。
ITサービスツールを使用している企業の属性で探す事ができます。課題もしくはカテゴリーと掛け合わせて検索します。
株式会社オールビジネスリンク
KPI管理で課題のボトルネックが明確に。成約数が1.7倍に増加!
業種
サービス業
従業員規模
11〜50名
成果
●KPI管理機能によってKPIの改善ポイントが明確になった●改善ポイントを重点的に強化し、一人当たりの生産性が1.2倍にアップ●社内コミュニケーションが活性化し、マッチング率が2倍、成約率が1.7倍にアップ
株式会社gamba
(公開日2020年5月17日)
株式会社 キーワードマーケティング
日報で”目標と結果のギャップ”を把握。 行動変化で取扱高が前年比30%増に!
情報通信
●1日の振り返りで目標と結果のギャップを把握し、改善策を考える習慣がついた●現場情報をリアルタイムに把握してマネジメントを効率化できた●gamba!を導入後、毎年の広告取扱高が前年比120~130%で推移
鈴木電設株式会社
職人さんにも”スマホ日報”が定着!『現場の声』が売上アップに繋がった
建設業
●職種に応じたKPI管理でスタッフの数字への意識が高まり、個々のモチベーションやチームワークが向上した●コスト意識が高まり、産廃処理費を半分以下に削減
株式会社アークス
日報は従業員の”心” が見える。だからマネジメントに熱量が生まれた!
飲食店・宿泊業
101〜500名
●日報がコミュニケーションの軸となり、社員のコンディションの変化などに気を配れるようになった●会社全体の情報共有がスムーズになり、目的に応じた情報をスピーディーに入手できるようになった●KPI管理でスタッフの数字への意識やモチベーションが向上した
株式会社カクイチ
GoogleDrive連携で生産性向上
製造業
501〜1000名
●Slackのメッセージフォームから任意のキーワードでGoogle Drive内を検索できるようになったことで、必要な情報をスピーディーに入手できるようになった●共有権限があるドキュメントのみ検索できるようにしたことで、高度な情報ガバナンスを実現
株式会社アイディーエス
(公開日2020年5月14日)
株式会社イズミ
【ユーザー数無制限】2,000名を超える全社員が迷わず使える大容量ファイル転送を探していた
商業(卸売業、小売業)
1001〜5000名
●簡単に使用できるうえ、送信するファイルは自動的に暗号化されるため、自分で暗号化する手間が省けて業務効率が向上●順調に社内に浸透している
株式会社NSD
(公開日2020年4月30日)
シーラベルで可能なこと 掲載サービス数1882 掲載事例数712
シーラベルに御社の事例を掲載しませんか?