課題の一覧へ →
ハウス食品株式会社
リアルな仕事内容を伝える動画セミナーが、人材採用に効果を発揮しています
業種
製造業
従業員規模
1001〜5000名
成果
●採用ステップごとに動画を制作(プレエントリー、エントリーシート通過後、最終選考など)●自社が求める人材イメージを具体的に表現できた●営業職の女性の内定承諾率が向上●内定者の入社意欲が向上
株式会社LOCUS
(公開日2020年4月20日)
コネクシオ株式会社
コネクシオは人財が強み。社員の生の言葉を伝える動画が採用活動に役立っています
商業(卸売業、小売業)
5001名以上
●社員インタビューをメインとした、現場の社員の思いが伝わる会社紹介動画を制作●自社に対する就活生の理解度や親近感が向上●全国各地で行われている採用活動のクオリティを均一化できた●今後は「数字につながる動画教育」をテーマに動画を活用したい
株式会社クリエイトエス・ディー
満足のいく動画制作はパートナーとの信頼関係が基盤。採用動画の活用で印象を付け、説明会で聞く効果アップ
●クオリティが高く、学生の印象に残りやすい動画(ドラッグストアの紹介動画)を制作
ライフネット生命保険株式会社
オンライン生保を牽引するライフネット生命、次なるオンライン化は採用説明会
金融・保険業
101〜500名
●1コンテンツあたり約3分のテーマ別動画を合計6コンテンツ制作●これから動画を活用し、反響を確認しながら他コンテンツへの展開も検討したい
貝印株式会社
経営戦略・事業戦略 コンサルティングの導入事例_貝印株式会社様
●事業の「選択と集中」を実行するため、現場の思いと数字の両方をふまえた縮小・撤退の検討基準を設定●部長・次長クラスと経営方針を共有できたことで、次世代を担う人材が当事者意識を持つようになった
株式会社リブ・コンサルティング
株式会社Holmes
求人媒体自動連携機能で1日の候補者登録作業を1~2時間削減
情報通信
11〜50名
●日程調整の工数を削減できた●社内外のコミュニケーションがスムーズになり、進捗管理もできるため、タスクの抜け漏れがなくなった●応募数が10名程度から150名に増加●レポート機能を活用し、応募状況などの傾向をつかめるようになった●求人媒体の候補者情報が自動入力されるため、システムに転記する作業工数(毎日1~2時間)を削減できた
株式会社Donuts
シーラベルで可能なこと 掲載サービス数1879 掲載事例数712
シーラベルに御社の事例を掲載しませんか?