課題の一覧へ →
東京大学 情報基盤センター
Splashtop Enterprise 導入事例_東京大学 情報基盤センター様
業種
教育・学習支援業・学校
従業員規模
その他
成果
-
スプラッシュトップ株式会社
(公開日2020年4月20日)
株式会社ハウテレビジョン
SFA導入は早い方が良い理由とは?PDCAを回した案件から続々受注。そして全社展開へ。
情報通信
11〜50名
●適切にPDCAを回せるようになり、受注数が増加した●担当者の意識が向上し、質の高い情報が蓄積できるようになった●全社に横展開する予定
株式会社マツリカ
株式会社Z会ソリューションズ
教育業界の変化を先読みした社内デジタル化 生産性の高い組織へと変貌
51〜100名
●営業活動の報告に要する時間を削減でき、生産性が向上(売上も向上)●担当者が営業情報を積極的に入力するようになったため、担当者が代わっても適切に情報共有ができるようになった
佐川グローバルロジスティクス株式会社
“参加型”のチームへ!効率化を実現した社内報制作担当者の次の「ビジョン」とは?
倉庫・運輸関連業
5001名以上
●業務の進捗状況が可視化され、部署内で連携・フォローがしやすくなった●原稿やデザインデータをわかりやすく管理できるようになった
Bizer株式会社
株式会社キャスター
全社でフルリモートワーク!管理部門の「顔が見えないようで見える」仕事の進め方とは?
101〜500名
●タスク内のチェックリストを階層構造にして管理することで、作業の抜け漏れがなくなり、進捗状況がひと目でわかるようになった●各自の業務量が見える化し、マネジメントしやすくなった
ナイル株式会社
受注率290%にアップ!カスタマーサクセスと歩んだ営業生産性の向上
●経験や感覚ではなく、データに基づいが話し合いが可能に●受注率や営業プロセスが可視化されたことで、担当者の意識や営業スキルが向上●案件単価や受注率が向上(新規問合せの受注率は前期比290%)●営業一人当たり20時間のリソースを削減●リードタイムが1カ月削減
シーラベルで可能なこと 掲載サービス数1879 掲載事例数712
シーラベルに御社の事例を掲載しませんか?